今日は小雨模様↓視界不良↓ 短時間で登れる山としよう。
以前から気になっていたカムイロキを目指してみることとする。
▲カムイロキ山(370.5m)
一等三角点:点名『冠色樹山』

天測点

残念ながら、視界が悪く…山の写真はない。
なんとなく、スッキリしない気持ちで北見方面へと走ると徐々に青空になってくるではないか!
このままでは終われない。というわけで急遽もう一山。
▲置戸山(550m)
置戸町から道道247号線で留辺蘂へと向かう。峠に達する前に右手の林道へと進む。作業道を行けるだけ行くと倒木に塞がれる。そこから山頂まではいくらもない。コンパス切ってヤブを突き進む。
林道終点

ヤブ…背丈は超えない

二等三角点『置戸山』

こうして、2日間の道東遠征は、ヤブ低山4連発で終えた
最後の締めに…鴨南蛮(鈴木)!…好きだ!
興味のある方は…
カムイロキ山ログ
カムイロキ山タイム10:39 P(280北東尾根付近)→10:57 山頂 11:00→11:10 車 /総行動時間0:31
置戸山ログ
置戸山タイム13:10 P(510倒木封鎖地点)→13:21 頂上台地東→13:26 山頂 13:28→13:38 車 /総行動時間0:28
コメント